アップロード
PDFをアップロードすると、自動データチェック・自動修正が開始され、チェック結果が表示されます。
自動データチェックとは
- 以下の項目をチェックします。
- ・ファイルが破損してしていないか。
- ・セキュリティが設定されていないか。
- ・PDFのページ数がアップロード時の選択に一致するか。
- ・PDF入稿対応アプリケーションで作成されているか。
- ・ご注文サイズ(変型はご入力の指定サイズ)で作成されているか。
- ・フォントが埋め込み(エンベッド)されているか。
- ・モノクロ面がグレースケールで作成されているか。
- ・フルカラー面にスポットカラー(特色インキ)の設定が使用されていないか。
- ・オーバープリントが設定されているオブジェクトがないか。
- ・解像度150dpi未満の画像がないか。
- ・CMYKの合計値が380%を超えていないか。
- ・線幅0.25pt未満の線がないか。
- ・ヘアライン(「塗り」にのみ色があり「線幅」が設定されてない直線)がないか。
自動修正とは
- ・1mm未満のサイズ誤差は、ご注文サイズに修正されます。
- ・モノクロ面にアップロードしたデータにCMYのカラー設定が含まれていた場合、グレースケール変換されます。
- ・スポットカラー(特色)はCMYKに変換されます。
- ・オーバープリントは破棄されます。
PDFを選択して「OK」ボタンを押します。
チェック結果が表示されます。